先日のオフ会でタミヤのモーター玩具に久々に触って面白かったので、思わず本体とトルクチューンモーター、交換用のパーツを衝動買い。
本体にも白いノーマルモーターが付属しているけど、「結局別のモーターに交換しちゃうから、昔(1998年ごろ)みたいに別売でその分安くしてくれたらいいのに」というのが正直なところ。
余ったモーターも何かと使いみちはありそうだけど。
余ったモーターも何かと使いみちはありそうだけど。
早速組立。
回転軸に干渉する余計なところは削りつつ(抵抗抜き?)、歯車やベアリングを組んでいく。
回転軸に干渉する余計なところは削りつつ(抵抗抜き?)、歯車やベアリングを組んでいく。
真面目なレビューは次回に続く

タミヤ電動ハンディリューター
前回書いたリューター補足。 実は前回の内容は、思いっきり釣る気満々でtwitterでリアルタイムにつぶやきながらやっていた内容をまとめ直したもの。 実際何人かミスリードに引っかかってくれた少し前からからミニ四駆関係のつぶ...
ミニ四駆?何のことかな?
コメント