このブログは取り扱っている範囲が幅広いため各カテゴリについての解説です。
おもちゃ系
・おもちゃ(ビーダマン)
個人的に一番好きなおもちゃの「ビーダマン」について。
ある意味メインコンテンツ。
・おもちゃ(ミニ四駆)
ミニ四駆について。改造メイン。
速くする改造よりもギミックやロマン改造多め。
・おもちゃ(ベイブレード)
ベイブレードについて。
・おもちゃ(フリックスアレイ)
ユージンさん提唱の次世代型おはじきフリックス・アレイについて。
・おもちゃ(その他競技玩具)
その他の競技玩具について。現在チョロQやヨーヨーもここ。
気が付いたら個別のカテゴリに細分化しているかも。
・おもちゃ(カプセルトイ)
ガチャなどで購入できるカプセルトイについて。
・おもちゃ(その他)
その他のおもちゃ。
上記に分類できない物は全てここ。
・玩具オフ
小学生時代のように知人とおもちゃで遊びまくるオフ会レポ。
製作系
・製作
作った物の紹介。
玩具工作から回路・プログラムまで。
このブログのメインコンテンツその2
・改造
ちょっとした改造。
上の製作よりは原型にちょっと手を加えればいいレベルの物。
便利にするものもあれば単にネタも。
・寿司ゲー「爆闘鮮度ニギリズシ」
公開するする言い続けて公開するタイミングを見失いかけてる自作ゲーム。
読み物系
徒然
・薦めシリーズ
本ブログのメインコンテンツその3。
半分真面目に・そして半分ネタで個人的に勧めたいものをオススメしてみる。
・動画
投稿した動画関連。
玩具自体を生かした機能紹介系の動画が多め。
・やってみた
とりあえず”やってみた”こと。
プチ改造から、修理、謎イベント等かなりバラエティ豊か。
ある意味未分類その1。
・雑記
ある意味未分類その2。
どちらかと言うとテキストメインの長文。
ちょっとした小ネタ的記事も。
・感想
何かしらの感想。
あくまでも個人の感想です。
ゲーム系
・ビデオゲーム
テレビゲーム関連。
・プレイ日記
ゲームのプレイ感想。
・ポケモン
ポケモン関連。
ツボツボとナマコブシのネタが多め。
むしろツボツボ&ナマコブシカテゴリと言っても過言じゃない。
・ボードゲーム・カードゲーム
体験する機会があったボードゲームやカードゲームについて。
TCGは専門外のため詳しく扱う予定はありません。
出かけた系
・旅行記
旅行と言っても近場の方が多い実質出かけた場所レポ。
・風景写真
風景写真。
用途にもよりますが高画質が欲しい方は連絡いただければ対応できるかも。
・玩具オフ
玩具で遊ぶために出かけた場合はこっち。
報告
・報告
主にこのブログに関するお知らせ。
たまにオフ会通知なども。
知識関連(?)
・役立つかも
人によっては役に立つかもしれないもの。
謎ノウハウや便利なサービスの紹介。
・まじめなこと
↑の中でも特にまじめな内容をまじめに書いたもの。
このブログにに似つかわしくない。
・忘備録
忘備録的記事。
謎
・まりも栽培記
本ブログ屈指の謎カテゴリ。
ネタに困ったら乗せようと思っていた。
しかし他のネタの方が多く書く機会がなかなかない。
ついでにまりもの成長は遅いので見た目的変化がほとんどない。
まりもは今も冷蔵庫の中で生活中。