おもちゃ(その他競技玩具) Gショット(応用編:ビーストサーガフュージョン編) 注意今日のネタも試す場合は自己責任でやってください。意外にも威力でます。玩具にも負担のかかる遊び方です。あと発射したものの紛失しやすいです。本編当時遊ぶのに忙しくて写真を撮り忘れたので、今回の写真はほとんど後日当時の雰囲気を思い出しながら家... 2015.02.07 おもちゃ(その他競技玩具)
おもちゃ(その他競技玩具) Gショット(インパクトパーツの延長編) 購入の翌日の25日、ミニ四駆グランプリ2015 NEW YEAR東京大会にてGショットを両方購入したせとのさんとお会いすることができた。遊ぶのに必死で写真を撮り忘れたけど、早速スナイプドラゴンBを試さしてもらった。短い分少々威力は低いけど、... 2015.02.05 おもちゃ(その他競技玩具)
おもちゃ(その他競技玩具) Gショット(分解編) 三つ子の魂百まで。玩具を買ったらとりあえず組み立て式ではない物はバラして中身見るは子供の頃から変わらない。(場合によっては戻せない)最近ではむしろ中身を見るために買う事もある。というわけでいつものように中の機構が気になるので早速解剖。今回の... 2015.01.27 おもちゃ(その他競技玩具)
おもちゃ(その他競技玩具) Gショット(基本解説編) 次世代ワールドホビーフェア(WHF)東京大会が行われた24日。タカラトミーから新たな競技玩具Gショットが発売したので早速購入してみました。Gショットはタカラトミー製の輪ゴム銃。シューティングトイ好きとして前から気になっていた。 WHFでも体... 2015.01.26 おもちゃ(その他競技玩具)
おもちゃ(その他競技玩具) メガスピンレフター改造編+プチオフ 前日入門したクラッシュギア。今回入手したメガスピンレフターにはトルク不足などいろいろと問題があったのでオフ会帰りにミニ四駆用パーツを調達していろいろと改造。メガスピンレフター改造まず現地で削ったところを滑らかに。次に全体の機構のグリスアップ... 2014.11.29 おもちゃ(その他競技玩具)玩具オフ
おもちゃ(その他競技玩具) 光が丘クラッシュギアオフ 黄葉が綺麗な中もはやお馴染み光が丘公園に行ってきました。参加者もおなじみユージンさん、Fダグさん、ランドーさん。クラッシュギアさて、タイトルにもあるように今回のメインテーマはクラッシュギア。クラッシュギアと言えばスタジアムの中で攻撃用パーツ... 2014.11.28 おもちゃ(その他競技玩具)おもちゃ(ビーダマン)玩具オフ
おもちゃ(その他競技玩具) ビーストサーガ簡易OFF~よみうりランド 先日ビーストサーガの詰め合わせをドン・キホーテで300円で購入した。待望の和平戦士ブンドットともご対面!!そんなビーストサーガで対人対戦がしてみたい。ということでミニ四駆体験会の補助帰りのユージンさんと合流して、軽くビーストサーガオフをする... 2014.11.18 おもちゃ(その他競技玩具)
おもちゃ(その他競技玩具) ジャパンカップ2014東京大会(玩具オフ編) 大会敗退後は屋外の芝生の公園で、ユージンさん達と合流。もはや玩具オフと化したジャパンカップ後の全体的な流れはユージンさんがまとめてくれたのでそっちを参考にした方がいいかも。なので僕はオフ会については屋外でやった競技について詳しく書いてみる。... 2014.10.26 おもちゃ(その他競技玩具)おもちゃ(ビーダマン)おもちゃ(ミニ四駆)玩具オフ
おもちゃ(その他競技玩具) パーフェクトチョロQ(ギミック系初期三種編) 9月9日はチョロQの日ということで・・・というには2日遅くなってしまいましたが、パーフェクトチョロQの動画を撮ってみました。パーフェクトチョロQパーフェクトチョロQはRビーダマンと同じぐらいの次期に発売されていた無駄にギミックにこだわられた... 2014.09.11 おもちゃ(その他競技玩具)動画
おもちゃ(その他競技玩具) カブトボーグDXバトルステージセット 以前、カブトボーグ本体が欲しかったので購入した「カブトボーグDXバトルステージセット」 ステージは場所をとるし、何よりもカブトボーグで専用フィールドを使う必要性が見当たらない。そもそも相手がいない。そんなわけで放置していたステージの解説です... 2014.05.03 おもちゃ(その他競技玩具)