製作

おもちゃ(フリックスアレイ)

名称未定の新フリックス

週末を利用して新フリックスを途中まで作ってみました。途中までと言っても普通に実戦投入できる程度まで作り上げた暫定完成品。でも、名称未定な理由は未完成だから。シュートポイント&シャーシもテストもかねて今までに作った物をいろいろと試している最中...
おもちゃ(フリックスアレイ)

フリスクケース/フリックス用塗装治具

最近塗装技術を手にいれたので、フリックスの塗装をしたり、フリスクケースで塗装の練習・技術研究するようになった。本来、塗装対象に棒とかで持ち手を付けて、塗装対象に直接手を触れずに作業できるようにするものなんだろうけど、しっかりとした準備するの...
おもちゃ(フリックスアレイ)

フリックス「枯参推」 メイキング

フリックスでは久々のメイキングネタ。先日公開したフリックス「枯参推」 のメイキング紹介。パテを使わないと作業に制限時間が無いから余裕があるし、手が汚れないので写真が撮りやすい。作ろうと思った動機たまたま出かけ先で枯山水のミニチュアに出会った...
おもちゃ(フリックスアレイ)

枯参推(フリックス)

最近、各地で行われているフリックス新作ラッシュを見て、自分も何か作りたくなったので、新フリックス「枯参推(かれさんすい)」を作ってみました。ナンバリング入れるなら「KP-11」。テーマは「枯」。ネタ枯れと言いうわけではない。デザイン全体的な...
おもちゃ(フリックスアレイ)

フリスクケース×LED発光検証

工作の定番材料フリスクケース。(現在入手できるかは別として)カラーも豊富。そんなフリスクケースの中にLEDを入れて発光させた場合、どんなふうに光るのか検証してみました。今回は白色LEDとフルカラーLEDを使用。(どちらも100均で購入)フリ...
おもちゃ(フリックスアレイ)

ダガー・ルミネッジ

ロールアウトの順番前後するけど新フリックスが出来ました。ダガー・ルミネッジナンバリング入れるなら「KP-10」。未ロールアウト(何度か実戦でも使ってるけど)も入れると、これで10機目。自分が作る機体白黒ばかりだな。発光こんな黒い外見だけど、...
おもちゃ(フリックスアレイ)

フリックス「ヴェシック1」

新しいフリックスを作ってみました。名前はヴェシック1(ワン)!先日Twitterでどれを作ろう? #フリックス (※アンケート結果通りに作るとは限りません。実際は思い付きで別の物を作る可能性も大)— ほうじ茶 (@toastedtea) 2...
おもちゃ(フリックスアレイ)

フリックスPV完成版

前々から製作していた「フリックス・アレイPV」が遂に完成しました。完成版PVスペシャルサンクスフリックスの企画者にして本PVで脚本&音声を担当してくださったユージンさん。(特にフォント・デザイン面で)動画について様々なアドバイスをくださった...
おもちゃ(フリックスアレイ)

試作版フリックスPV

先日からユージンさんと協力してぼちぼち作っている「フリックス・アレイPV」が、拘りすぎて完成しないのも嫌だったので、動画としてある程度まとめてみた。本来はあくまでも「知り合いに意見を貰う為の試作版」のつもりだったので、「twitterでひっ...
おもちゃ(フリックスアレイ)

リベリオン・アーシ リニューアル

癖が無く初心者から上級者まで誰でも安定して扱いやすいことでお馴染みのサッカーボール模様の円盤型フリックス「リベリオン・アーシ」。連戦でだいぶボロボロになっていた・・・というか完全に破損したので、この際リニューアルしてみました。。経緯以前の構...