旅行記

旅行記

歩け歩け大会(参加レポ4/4)

※歩け歩け大会のネタバレ注意。また、画像とても多めです。2013年歩け歩け大会参加レポその4。 完結編。前回の続きから。今回の写真は7:45撮影~。ほとんど昼間なので、歩け歩け大会位でしか見ることのない珍しい光景というのは少なめ。(ストリー...
旅行記

歩け歩け大会(参加レポ3/4)

※歩け歩け大会のネタバレ注意。また、画像とても多めです。 2013年歩け歩け大会参加レポその3。 前回の続きから。
旅行記

歩け歩け大会(参加レポ2/4)

※歩け歩け大会のネタバレ注意。また、画像とても多めです。2013年歩け歩け大会参加レポその2。前回の続きから。
旅行記

歩け歩け大会(参加レポ1/4)

※歩け歩け大会のネタバレ注意。また、画像とても多めです。先日紹介した歩け歩け大会。実際に歩いたレビューを写真と共に紹介してみる。2013年に約10時間ペースで歩いた時の記録。知らない人が見ても楽しめるようにしたいけど、どちらかというと参加者...
おもちゃ(その他)

お台場LEGOLAND ~競技玩具好きの目線から~

先日土曜日に、諸事情でお台場にある「レゴランド」に行ってきました。どんなところ?各種アトラクションやレゴを使った展示の他に、園内各地にレゴで遊ぶスペースがあったり、レゴ教室なども行われている、レゴをテーマにした室内テーマパーク。残念ながら大...
旅行記

三島スカイウォーク

1月1日に静岡県三島市にある「三島スカイウォーク」に行ってきました。三島スカイウォーク→公式サイト一言でいうなら観光用に作った全長400mの日本最大級のつり橋。富士山が良く見える大パノラマを満喫できる。つり橋結構揺れる。船の上みたいな感じ。...
感想

AKIBAトイ&ラウンジ

前から行ってみたかった「AKIBAトイ&ラウンジ」に、競技玩具…下手したら玩具全般と関わりの薄い友人を誘って行ってみました。競技玩具好きと愛機を持ち寄って遊ぶならどこだろうと面白いのは当然。裏のテーマは「玩具に興味が無い人が行っても玩具が充...
感想

笹団子風味キャラメル

今回新潟行ったので、笹団子風味キャラメルをお土産として購入。以前(この玩具会の少し前)にユージンさんに紹介されて以来気に入っている。笹団子風味キャラメルって一言でいうなら新潟名物「笹団子」を無駄に高クオリティで再現したキャラメル。本家笹団子...
おもちゃ(ミニ四駆)

ホビーロードツインタウン女池店

先日14日に、諸事情で新潟に行ったついでに「ホビーロードツインタウン女池店」に行ってきました。行った理由は、新潟駅で「新潟 ミニ四駆」でググって見つかったから。目の前の駐車場がとても広く見えるけど、実際の駐車場は店の最寄りの1列だけ。(東京...
おもちゃ(ミニ四駆)

夢大陸富士本店+富士鑑定団

いとこと叔父に誘われて「夢大陸富士本店」と「富士鑑定団」に行っていました。夢大陸富士本店コースコースはやや立体より。長い直線で思いっきり加速させた後のドラゴンバック→コーナーで刈り取りに来るのが最大の難所。ただいたずらに難易度が高いわけでは...