先日の日曜日に「第3回 調布まちゼミ」の「初心者のための映像制作セミナー」に参加させていただきました。
調布まちゼミは調布市がやっている市民講座。
無料~超お手軽価格で調布市のお店のプロの人からノウハウを学べる。
例として丸餃子を作る料理の講座の参加費が「200円(材料費)」と言う時点で超良心的な感じが伝わってくる。
映像編集について学びたいと思っていたときに丁度映像制作の講座があったので思わず参加。
僕が今回参加したのは日曜日の講座だったので参加人数はそこそこ多め(6人くらい、定員10名)。参加者の本業も様々。
この講座の会場は調布市のスタジオ。いかにも「撮影します」という雰囲気の時点で気分がとても盛上る。
講座の内容は照明やカメラワークやカット割りの基本などを座学で学んだあと、参加者全員でスタジオで実際に業務用のカメラを操作して簡単な番組を撮影し編集する実戦よりな内容。おかげで眠くならない。
まず座学。学びたいと思って学べていなかったことなので、きちんとプロの方から学べるのは非常にありがたい。
今悩んでいた「素人っぽくなくす改善点(ごまかし方)」なども学べたのがとてもよかった。
実技の方は高価な業務用カメラに触れる貴重な経験。
普段使っているデジカメ(コンデジ)とは機能も性能もまったく違う。
こうしてみると、流石に業務用は手が出ないけど、きちんとしたとした「ビデオカメラ」も欲しくなるなぁ・・・
また、実際に撮影してみると、「座学でこうしたほうが良いと習ったけど、実際やってみるとどう対処すればいいかわからない(特にカメラの振り)」と言う事態に遭遇出来てかなり勉強になる。
撮影が終わったらメインの講座(90分)は終了。ここからは自由参加の延長。
編集しつつ、フリートークタイム。
実技で触れなかったカメラに触らせてもらったり、サンプルの映像で疑問に思ったところなどを質問してさらに色々教えていただく。正直この講座の真髄はこの延長の方だったかもしれない。
参加者のほとんどがフリートークしていたので編集はスタッフの方がやって下さっていた。
編集に使っているソフトはAdobePremierePro(CS6)。
可能ならばAdobePremierePro講座なんかも学びたかった。(機材を選ばない基礎的な内容のメインの講座と違って、同じソフトの使用者にしか需要がないので、希望者はかなり限られるけど。)
最後に希望者は編集が終わった映像をDVDに焼いた物を受け取って名残惜しいけど終了。
わかりやすく、聞きたいことも聞け非常に有意義な時間だった。
というわけで、初心者のための映像制作セミナーでした。
こういう講座に参加すると、自分も良い映像作ってみようと思えてくる。知ってることで終わらせず、とにかく実践してみるのが大事なので撮影してみないと!
なかなか情報が得にくい市民講座だけど、行ってみると実際に挑戦してみるきっかけになるという意味でもいい経験になるので、市役所などで情報を探してみるのは結構お勧め。
今回参加させていただいた初心者のための映像制作セミナーはあと2回ある。(内容は同じ、残りは両方とも平日)
興味あって時間が合う人は参加してみるのもいいかもしれません。
実習形式の部分も多い+追加講座目当てで、もう一回参加したいかも・・・
コメント