玩具オフ

おもちゃ(その他競技玩具)

メガスピンレフター改造編+プチオフ

前日入門したクラッシュギア。今回入手したメガスピンレフターにはトルク不足などいろいろと問題があったのでオフ会帰りにミニ四駆用パーツを調達していろいろと改造。メガスピンレフター改造まず現地で削ったところを滑らかに。次に全体の機構のグリスアップ...
おもちゃ(その他競技玩具)

光が丘クラッシュギアオフ

黄葉が綺麗な中もはやお馴染み光が丘公園に行ってきました。参加者もおなじみユージンさん、Fダグさん、ランドーさん。クラッシュギアさて、タイトルにもあるように今回のメインテーマはクラッシュギア。クラッシュギアと言えばスタジアムの中で攻撃用パーツ...
おもちゃ(ビーダマン)

光が丘公園玩具オフ(2014年10月)

早くも1週間も前だけど光が丘公園玩具オフに参加してきました。最近はミニ四駆が多かったので久々に今回はビーダマン。今回の参加者ははんぞーさん、ユージンさん、自分、肺炎ビーダマンさん、ドラゴン野郎さん、Fダグさん、深紅さんの7人。(到着順)深紅...
おもちゃ(その他競技玩具)

ジャパンカップ2014東京大会(玩具オフ編)

大会敗退後は屋外の芝生の公園で、ユージンさん達と合流。もはや玩具オフと化したジャパンカップ後の全体的な流れはユージンさんがまとめてくれたのでそっちを参考にした方がいいかも。なので僕はオフ会については屋外でやった競技について詳しく書いてみる。...
おもちゃ(ビーダマン)

町田芹ヶ谷公園オフ

ユージンさん、シェンさん、ベッティさん、そしてだめ元で呼び出してみたもののさんという5人で町田のオアシスこと芹ヶ谷公園で玩具オフをやってきました。これもまただいぶ前に書こう書こうと思って書かずじまいになっていたけど、芹ヶ谷公園に行くのは2回...
おもちゃ(ビーダマン)

秋葉原玩具オフ会

すっかり更新が遅くなってしまった…先日、信さん、せとのさん、ぴぃさんに誘われ玩具オフ会に参加してきました。無事合流後、カラオケボックスに。カラオケボックスに入ってまずやることと言えば…愛機とフィールドの準備 今回の目玉なんといっても信さんに...
おもちゃ

3月の光が丘OFF

ライジング=ドラシアンから早1年。15日に3月の光が丘OFFに行ってきました。今回で4回目。今回のオフ会のきっかけはTwitter上でユージンさんが「ハピネスチャージプリキュアの舞台って光が丘なのか…」とつぶやいたのがきっかけ。なので、今回...
おもちゃ(ビーダマン)

スコル実践&修理 ~10月オフ会バトルホッケー~

10月の光が丘公園玩具オフ会で、初めてのスイッチ=スコルを使った実戦!!競技はホッケー!!先日も書いたけど、今回やったホッケーのルールは時間無制限、弾数無制限、どっちかの陣地にパックが押し込まれるまで!!体力勝負。使ったパックはトランプ(ケ...
おもちゃ(ビーダマン)

10月の光が丘公園玩具オフ

スコルを直したり、メダロット2をしたり、R100を見たり、ポケモンYをしている間にあっという間に3週間たってしまったけど、今回もユージンさんたちに交じって光が丘公園でのOFF会に参加してきました。今回の参加者はユージンさん、ぴぃさん、ハンス...
おもちゃ(その他)

光が丘公園玩具オフ

あっという間に1週間近く立ってしまったけど、たまたま日程が合ったので8月1日にユージンさん主催の光が丘公園玩具オフに行ってきました。実をいうと「ネットで知り合って直接会う」というのは初めてだったので割とドキドキ。(ネットで知り合った友達の友...