おもちゃ(その他) ナマコブシポケモンキッズ19 以前紹介した、ポケモンキッズのナマコブシ。\ぶにゅう!/見かけるたびについ購入したり、以前代理購入を頼んでいたものを受け取ったりしているうちに、ナマコブシがついに19匹に!\ぶっし/\ぶっし/\ぶっし/\ぶっし/\ぶっし/\ぶっし/\ぶっし... 2017.06.13 おもちゃ(その他)やってみたポケモン
おもちゃ(その他) フリスクケースハンドスピナーその後 前回に続いて軽めの小ネタ。先日作成した自作フリスクケースハンドスピナーのその後。ペダリング機能予想通り「慣れれば慣れるほど回転が安定してくる」地味な上達感が味わえる。これもあって、指が寂しいときについつい回してしまう。「回転方向を切り替える... 2017.06.11 おもちゃ(その他)おもちゃ(その他競技玩具)
おもちゃ(その他) ナマコブシぬいぐるみ その後 軽めの小ネタ。先日購入したナマコブシぬいぐるみ。\ナカミィ....../の、その後。癒し効果仕事などで疲れて帰ってきた時に、部屋にちょこんといる。たったそれだけなのに、その光景が可愛くて妙に癒される。さらに、触るとなめらかで気持ち良い。ぬい... 2017.06.09 おもちゃ(その他)ポケモン
おもちゃ(その他) フリスクケースハンドスピナー(自作) 最近ハンドスピナーが人気なので便乗して、そしてようやくベアリングを買う機会があったので、おなじみ「フリスクケース」をベースにしてハンドスピナーを自作してみました。動画今回は「動き」が気になる内容だと思うので、動画でもまとめてみました。BGM... 2017.05.24 おもちゃ(その他)おもちゃ(フリックスアレイ)動画製作
おもちゃ(その他) ナマコブシぬいぐるみ ぶっし......20日にポケモンセンターでナマコブシのぬいぐるみが発売された。価格は1匹1500円(税別)。ナマコブシが(・大・)好きなので、発売日当日の朝に早速入手してきました。それも2匹。ぬいぐるみ ナマコブシ全体正面から。横から。後... 2017.05.20 おもちゃ(その他)ポケモン
おもちゃ(その他) ポケモンキッズ「ナマコブシ」 ......ぶっ大好きなポケモン「ナマコブシ」も収録された「ポケモンキッズ VSカプ・コケコ!編」が発売されたので思わず購入。ぶっし......それも6匹!!(購入協力:Fダグさん)6匹買った理由はゲーム中のナマコブシ投げのアルバイトで投げ... 2017.03.26 おもちゃ(その他)ポケモン
おもちゃ(その他) グリップアップボール 去年の12月中旬、握力を鍛えたくなったので、握力トレーニング機器を探しに行った。スポーツショップではなくディスカウントストアに。良くあるバネのやつ(ハンドグリッパー)でも買おうかと思ったけど、一番気になったのが 光るグリップアップボール「握... 2016.02.11 おもちゃ(その他)
おもちゃ(その他) お台場LEGOLAND ~競技玩具好きの目線から~ 先日土曜日に、諸事情でお台場にある「レゴランド」に行ってきました。どんなところ?各種アトラクションやレゴを使った展示の他に、園内各地にレゴで遊ぶスペースがあったり、レゴ教室なども行われている、レゴをテーマにした室内テーマパーク。残念ながら大... 2016.01.15 おもちゃ(その他)旅行記
おもちゃ(その他) LED電球ホルダー~光拡散改造~ 昨日紹介したダイソーのLED電球ホルダー。このライトの主な使い道は夜間のウォーキング時の安全の為に車や自転車に存在をアピールすること。別に過度に目立つ必要は無いし、明るすぎるのもまぶしくて迷惑。なので光を拡散するようにしたい。というわけで、... 2015.10.07 おもちゃ(その他)
おもちゃ(その他) LED電球ホルダー(100均) そのデザインと「鮮やかに変化するグラデーション」というフレーズに惹かれダイソーで購入。なんか「ピコーン」とアイデアが閃きそうな電球デザイン。こんな外見だからガラスっぽく見えるけど、実際に使われている素材はプラスチック。ついでにリアル電球のガ... 2015.10.06 おもちゃ(その他)