あけましておめでとうございます。
このブログも8周年、9年目に突入。
wordpressに引っ越してからも もうすぐ5年。
というわけで初のドメイン更新も行いました。1
毎年達成していない目標建てるのもあれなので、今年は素直に2週間に1回程度の更新を目標にマイペースにやっていく予定です。
その分一つあたりのネタ密度を濃く、そして技術そのものをレベルアップ出来るようにして行けきたい・・・
そんわけで今年もかたかけぽしぇっとををよろしくおねがいします。
おまけ:年賀画像について
今年も結局間に合わなかったので、構想していたネタを綴って供養。
候補その1:本物のねずみ
残念ながら捕獲できませんでした・・・

ねずみとり ~改造編~
昨日紹介したネズミ取り。今回設置したい場所は屋根裏。なので、ネズミが掛ったか調べにいちいち行くのは非常に面倒。というわけで、部屋にいながらネズミが掛ったか調べられるように改造してみる。目標今回の目標は・材料費は安く(廃材を利用)・安全に、漏...
候補その②:ナマコブシマウス
ナマコブシの形状はマウスとして優秀だと思う。(特にフリックスサイズ)
なので、実現するために密かに材料を集めてはいた。
ナマコブシは以前頂いたレジン製のナマコブシ2を加工して。
マウスはその中に入る程度の大きさで安価なものを適当に。
一応改造元にするマウスを買った3までは良かったけれど、微妙に大きすぎたので保留中。
完成していれば今年の干支と言い張って堂々とナマコブシを使った年賀画像が作れたのに・・・
(一応今年作りたい工作ネタの一つ。せっかくのねずみ年の今年中に完成させるのも一つの目標)
コメント