アルティメットドライブ=ガルバーン

おもちゃ(ビーダマン)
この記事は約4分で読めます。
ギルシオンと一緒に買ったのに更新が遅くなってしまった・・・

クロスファイトビーダマン最終商品、ガルバーンDX究極セット
ただ、今回は初期不良品を引いてしまった。

・チャージに使う軸が折れかけ

ffdf9aef

・チャージの押す部分が両方とも右手用

cfd8f431
DXセットが多いことも相まって、歴代でもトップレベルの不具合報告なんじゃないか・・・ドライブ=ガルバーン・・・。

ダメ元で買ったお店に相談したら、交換してくれることになったので、ありがたく新品交換
店頭で開封確認までしていただいた。

改めて

962972f0-s
アルティメットドライブ=ガルバーン
(アルティメットモード)
クロスファイトビーダマンの最後を飾るにふさわしい、アルティメットタイプのビーダマン。

クリア+メッキパーツ構成は非常にかっこいい!!
飾るには最高の機体!!

実用性

モードチェンジは破損が怖いので試さず、初めからアルティメットモードで組み立て。
撃った感じはそれなりの安定感&パワー&連射力で悪くは無い。

ただ、力を込めたら簡単に破損しそうで怖い

特に

43e95be3

アームをエンブレムを使わない状態にして、グリップ代わりに使おうとするとてこの原理簡単に折れそう

2dffee61

エンブレムチャージに使う軸も、軸に対して横から力が加わる形状なので折れそう(というか初期不良では実際に折れかけてた)。

d1ccf174

コントロール用のスタビライザーも力が加わりやすい部分の割には細い
しかも可動式なので、折れやすいジョイント部分を持つ

4bbd0054

トリガーの固定に使うパーツも細い。しかも単なるスライド式ではなく、少し開いて差し込むクリップ型なので折らない為には細心の注意は必須

しかもこれらがよりにもよってクリア成型

・・・小学生時代にこれを手に入れてたら、その日のうちに確実に壊す自信がある。
正直、今でも壊さない自信が無い。

なので、モードチェンジをする場合は、相当慎重にやる必要があるので時間がかかる。

モードチェンジを駆使するカモンと合体を駆使するリョーマ。
どちらの変形も時間を必要とするので、この兄弟対決を現実でやっても案外良い勝負かもしれない。
(どちらも間に合わずタイムアップになりそうだけど)

ガルバーンのエンブレムパーツとか

ガルバーン初のクリアパーツでは無いエンブレムが付属する。
通常ガルバーンの腕と合わせればクリアパーツが一切ないガルバーンアームが完成する。
ガルバーンアームはなかなか高性能だから、酷使する場面も多いので地味にありがたい。

エンブレムのデザインは通常ガルバーン。
結局正面向き朱雀のデザインはガルバーンDXバージョンアップセット2に付属の物のみ。

バージョンアップパーツ集合

これで全バージョンアップパーツが揃った。せっかくなので
c07db9f9-s
アルティメットダッシュマグナムブラストバスターキャノンライジング=ガルバーン!!
 

コア名も5文字(最長)のライジングコアにしたので名前の最長も更新。38文字

バージョンアップパーツを複数付けた場合の名前の規則は特に決まっていないので、6*5*4*3*2*1=720通りの名前が楽しめる!!・・・かもしれない。

実用性は当然皆無

ちなみに詳細は

・キャノンアーム(右手)
・バスターレッグ(足)
・ブラストアーム(メイル)
・マグナムアーム(左手)
・ダッシュスタビライザー(スタビ)
・アルティメットアーム(トリガーリング)

良く考えると2つに1つがガルバーン用。流石主人公。

 

本来はダッシュスタビライザーをデスシエルレッグに着けて初めてバージョンアップパーツ「ダッシュレッグ」になるから「アルティメットマグナムブラストバスターキャノンライジング=ガルバーン+ダッシュスタビライザー」が正式名なんだろうけど、ここまできたら気にしない。

 

それにしても公式開発日記が、今までは「では、また」「それじゃあまた」とかで締めていたのに、今回のセット紹介は「さようぬる~~!!」で締められているのが凄く切ない・・・。

コメント

  1. ドラゴン野郎 より:

    先輩お久しぶりです!
    自分もガルバーン買いましたよ!
    まさか前のガルバーンと同じくハズレがあるとは知りませんでした..
    最近は忙しくてビーダマンできなくて愛機でファイヤーしたくてたまらないです(`;ω;´)
    ストレスのあまり奴をオークションで落札しましたよ….メテオボンバー買って当たったと思えばいいですよね…はは
    近々お邪魔させていただきます
    m(_ _)m

  2. ほうじ茶 より:

    >ドラゴン野郎さん
    お久しぶりです。
    ガルバーン買ったのですか!
    ガルバーンは主人公機にもかかわらず不具合報告多かったですね。
    今回は厳密にはガルバーンというよりもアルティメットアームの不具合ですが。
    僕自身も最近ブレイクボンバーがしたくてしょうが無いですw
    遊びに来るのおまちしてますねー。
    そして奴実機を見せてもらうのも楽しみにしてます。

  3. 名もなき大市民 より:

     この流れだとランブ―4が出て、あたりはフェニックスかも・・・

  4. ほうじ茶 より:

    >名もなき大市民さん
    返信遅くなってしまいました・・・
    残念ながらクロスファイトビーダマンの商品展開&アニメは終わってしまいましたが、
    レオージャ、デスシエルなどカラバリ補間も兼ねて今からでもランブー4・・・出して欲しいですね。

タイトルとURLをコピーしました