おもちゃ(ビーダマン) スコルヘッドその1~妄想(モチーフ選定)編~ スイッチ=スコルの詳細ヘッド編その1。※本日の記事は個人的な妄想(設定)全開です。スコル先日も書いたけど、スコルは北欧神話に登場する狼。そもそも何故スコルをモチーフにしたか?連射=氷属性っぽいという個人的な偏見により氷属性の神話(ファンタジ... 2013.10.05 おもちゃ(ビーダマン)雑記
報告 一年をふりかえって このブログも明日で1周年。開設日がとても分かりやすい。今思えばあっという間の1年だった。 そもそもこのblogを始めたきっかけは思い付き。たまたま用事があり、大晦日に出かけることが出来ず家にいて、布団に入りながら音楽を聴いていた時に、ふと「... 2012.12.31 報告雑記
おもちゃ(ビーダマン) レブ=ドラゴルド+拍手返事。 公開設定と下書き保存を間違えていた・・・今日はコネタ。おそらく辰年最後のドラゴンネタ。友人から「ドラゴルドとレブ=ドラシアンのコアを合わせてみたらどうなるの」というネタを振られた。って訳でやってみた。レブ=ドラゴルド!!黄色クリア+金色メッ... 2012.12.29 おもちゃ(ビーダマン)雑記
ビデオゲーム 星のカービィ20周年記念メダル 先日、クラブニンテンドーより「ポイント期限が迫っている」と言うメールを頂いた。自分のポイントで手にはいる&在庫ありの景品の中で探してみたけれど・レターセット…手紙を書かない。・カードケース…実用性あるけど在庫切れ。・ダウンロードソフト…wi... 2012.10.16 ビデオゲーム雑記
おもちゃ(その他) 変わったペン? 富士山駅周辺を散歩していた時、近くのホームセンターで一目ぼれしたこのペン。ここで問題、このペンの特徴は?答えはペンではなくドライバー。この発想はなかった。「ドラ」の予測変換がビーダマン名ばかりなのは気にしない。反対側は精密ドライバー。これで... 2012.08.08 おもちゃ(その他)工具雑記
おもちゃ(その他) 音色珠 たまたま母と行った物産展ですごく綺麗な鈴を見つけた。母も僕もとても気に入ったので購入。家に帰ってから詳細を調べたら音色珠というらしい。※リンク先は公式サイト、通販にもなっているので注意。母は金色を購入。お店の人によると金運に効果がある設定ら... 2012.06.09 おもちゃ(その他)おもちゃ(ビーダマン)雑記
おもちゃ(その他) 大人の科学マガジン~プラネタリウム~ 先日、母の日のプレゼントを口実に自分が欲しかったから、学研の大人の科学マガジンVol09 ピンホール式プラネタリウムを買った。一応プレゼントだから未開封で渡したけど「組み立てた奴が良い」と言われたので自分が組立。計画どおり箱にはと書かれてる... 2012.06.05 おもちゃ(その他)雑記
旅行記 Evernote User Meetup Spring 2012 最近忙しいせいで、文章内容と実際の時間のズレが激しいけど気にしない。書くネタは増えるけど書く時間が無くなっていくと言うジレンマ…もう2週間近く前の話な上、もう様々な方々が日記を書いたので何番煎じかわからないけど、せっかくだから書く。のんびり... 2012.05.30 旅行記雑記
やってみた 小物の撮影の影対策&超簡易撮影ブース 「いつか書く」と言っていたのにかなり空いてしまったけど、昔作った簡易レフ板以外の影対策について書こうと思う。蛍光灯をそのまま光源として使うと光にムラが多く、明るい部分と暗い部分の差が大きくなってしまう。また、クリアプラスチックのような光を反... 2012.05.23 やってみた役立つかも雑記
旅行記 かわさき 宙と緑の科学館(青少年科学館)~博物館内見学+α編~ 前回の続き館内の展示を見て回る。何よりの変化は「オレンジ色の光の厳格な雰囲気から白い光にあふれた近代的な雰囲気に変わった」事だと思う。昔見慣れた展示も、光源が違うから印象がだいぶ異なって見える。ちなみに改装前に目立っていたカントウゾウ(パラ... 2012.04.29 旅行記雑記