100均(ローソン100系)でこんなものを買った。
言ってしまえば良くあるLEDキーライト。
%27%20fill-opacity%3D%27.5%27%3E%3Cellipse%20fill%3D%22%23fff%22%20fill-opacity%3D%22.5%22%20rx%3D%221%22%20ry%3D%221%22%20transform%3D%22rotate(-28%20275.6%20-95.3)%20scale(45.59211%2036.53863)%22%2F%3E%3Cellipse%20fill%3D%22%23004228%22%20fill-opacity%3D%22.5%22%20rx%3D%221%22%20ry%3D%221%22%20transform%3D%22rotate(-167.3%2061.5%206.2)%20scale(165%2037.76521)%22%2F%3E%3Cellipse%20fill%3D%22%23ffe8f2%22%20fill-opacity%3D%22.5%22%20rx%3D%221%22%20ry%3D%221%22%20transform%3D%22matrix(-9.3668%20-22.6848%2029.68177%20-12.25592%2079.8%20118.6)%22%2F%3E%3Cellipse%20fill%3D%22%2300371d%22%20fill-opacity%3D%22.5%22%20rx%3D%221%22%20ry%3D%221%22%20transform%3D%22matrix(.09054%20-54.91887%2022.88363%20.03773%20165.5%20166.7)%22%2F%3E%3C%2Fg%3E%3C%2Fsvg%3E)


スイッチは「押してる間だけ点灯させる」も「スライドして点灯しっぱなしにする」も両方できるタイプ。
本体は4本のネジでしっかりと固定されている。
電池交換するときは眼鏡用の精密ドライバーが必要(100均で調達可能)。
このシグナルライトに入っているLEDはフルカラー点滅タイプ。
ゆっくり変わるわけではなく、パッパッパッと変わっていく。
スペクトラムやパルステクノロジーに入っているやつとほとんど同じ。
派手なので、夜間の散歩とかの時に着けていくと目立って安心かもしれない。
遊びの例:ビニール袋ランプ
このLEDを使った遊び方の例。
白いビニール袋を使って光意を拡散させてみる。やり方は簡単。
①白半透明のビニールを用意する。
%22%20transform%3D%22translate(.7%20.7)%20scale(1.30469)%22%20fill-opacity%3D%22.5%22%3E%3Cellipse%20fill%3D%22%234a4a4a%22%20rx%3D%221%22%20ry%3D%221%22%20transform%3D%22matrix(31.14858%20-.00768%20.03491%20141.63835%20238.8%20122.3)%22%2F%3E%3Cpath%20fill%3D%22%234a4a4a%22%20d%3D%22M-13.6%20153l7.3-29%2067.9%2017-7.3%2029z%22%2F%3E%3Cpath%20fill%3D%22%234d4d4d%22%20d%3D%22M-8-.5l127.2-2.2-72.3%2016.2L-16%2038z%22%2F%3E%3Cellipse%20fill%3D%22%23888%22%20cx%3D%22115%22%20cy%3D%2276%22%20rx%3D%2293%22%20ry%3D%2293%22%2F%3E%3C%2Fg%3E%3C%2Fsvg%3E)
コンビニとかスーパーとかで買い物すると付いてくるどこにでもあるやつ。
白いビニール袋を使って光意を拡散させてみる。やり方は簡単。
①白半透明のビニールを用意する。

コンビニとかスーパーとかで買い物すると付いてくるどこにでもあるやつ。
これで完成!!
色が変わるほんのり光るランプみたいなものができる。
これを2組作ってスイングポイみたいに振り回す遊びも楽しい。
光の残像がとてもカッコいい。
注意点
最後になったけど注意点。
このLEDは点滅な上にかなりまぶしいので長時間見つめていると非常に目が疲れる。
なので長時間見つめ無いように注意。
というわけで100均のLEDシグナルライトでした。
フルカラー点滅タイプのLEDが100均で入手可能というのは値段・入手経路共に非常にありがたい。
LEDを点滅タイプに差し替える改造するときにでも是非ご活用ください。
(本当は抵抗とか調整しないといけないけど、簡単な工作でただ光らせるだけなら細かいこと気にしなくてOK)
フルカラー点滅タイプのLEDが100均で入手可能というのは値段・入手経路共に非常にありがたい。
LEDを点滅タイプに差し替える改造するときにでも是非ご活用ください。
(本当は抵抗とか調整しないといけないけど、簡単な工作でただ光らせるだけなら細かいこと気にしなくてOK)
コメント