発光色変化ヨーヨー「スペクトラム」

おもちゃ(その他競技玩具)
この記事は約3分で読めます。

CIMG4246

最近発光ヨーヨーが熱い!!(僕の中で)
先日入手したレーザーイーグル
発色がしっかりしているので暗いところで適当に遊んでいるだけでも楽しい。

ところが、
・回っている間に発光色が変わったほうが面白そう
・暗い深夜に回すには少々うるさい。
と、だんだん欲が出てきてしまった

軽くネットで調べたりや知人に聞いたりしたところ「スペクトラム」というヨーヨーがよさそう。

普段なら専門店の方で買いたいけど、安いし行きやすいのでヨドバシに流れてしまう。
ところが、このスペクトラムは何故かヨドバシの方が500円以上高い
ついでに、他の発光ヨーヨーも気になるので実際実機に触って比べたい
というわけで、出かけたついでに、ヨーヨーの専門店、秋葉原のスピンギアまで行ってきました。

気になっていた他の発光ヨーヨーとの比較

スペクトラム以外にも回転中にLEDの色が変化していくヨーヨーはある。
実際触って決められるのも専門店のメリット。
今回検討したのは3つ。

スペクトラム(ヨメガ)

ファイヤーボール形状。
スター。ナイロンベアリング。
スイッチの構造がよくわからない。
1780円。

パルス(ダンガン)

ファイヤーボールよりもやや分厚い(?)。
淵は若干段になっている。
スイッチが明らかに巻きバネ+接触場所。
パッド。メタルベアリング。
1780円。

パルステクノロジー

発光仕様のストリングスプレイ機という少々珍しいヨーヨー。
スイッチは板バネ。
パッド。メタルベアリング。
少々高い。発光ダイス付でフリーハンドができる。
個人的には回した感じが重かった(持久力がある事の裏返し)。
3400円くらい。

発光パターンはこの3機種どれも同じっぽい。
実際触らせてもらって一番手に馴染んだスペクトラムを購入した。

スペクトラム

扱いやすさ

名機と名高いファイヤーボールと同形状だけあってかなり扱いやすい。

ナイロンべアリング

個人的には初ナイロンべアリング。
音が凄く静か
深夜に寝ている人のそばで回しても問題が無いレベルに静か(発光するのでやっちゃだめだけど)。
買ってよかったと思える要素の1つ。

ただしスリープ時間はメタルベアリングに比べると短め。

メンテナンスでワセリンを塗る必要があるCIMG4299ヨーヨー用ではなく普通の医療用を使用中。CIMG4300

薬局で500円くらい。

ヨーヨーのメンテついでに肘膝など乾燥しがちな所に塗り込んで体のメンテナンスもできる。

発色パターン

最初は
経由のの繰り返しはなだらかに変わる
しばらくすると点滅のようなパターンになりその時だけが見える。

左右の発光のずれがいい感じに色パターンのバリエーションを生み出してくれる
本体がクリアボディなのも相まって色の変化が良くわかる。
なのでスリープするだけでも本当に楽しい!
点滅パターンを見るにはそれなりにうまくスローする必要があるので練習の目安になるかも。
(緑発光中の写真は撮れなかった)

暗い所で。両方
CIMG4225
暗い所で。

CIMG4231

 

 

明るい所だとこんな感じ。

CIMG4236

CIMG4237

CIMG4243

 

 

購入直後

ワセリンの付け直しは必須。

最初は発光しずらいかもしれない。
僕のやつも最初は片側が発光しずらかった。
解決方法はひたすら回す(普通にスリープさせる)事
僕の場合遊んでいるうちに気が付いたら両側とも付きが良くなってた。

というわけで新たな愛機スペクトラムでした。
一時グロウ系のジャグリング道具で流行ったグラデーションのようにゆっくりと色が変わっていくような発色パターンのヨーヨーでないかなぁ・・・

おまけ

世の中にはレーザーイーグルのLEDをフルカラーLEDに交換している人もいる。
参考→http://blogs.yahoo.co.jp/zar16700001025000/32435765.html
これはこれで面白そうだ・・・

コメント

タイトルとURLをコピーしました