投稿日が3/31になっているのもエイプリルフールだから。
(手直ししていてすぐに公開しなかった。)
時期が時期なので社会人ネタでも。
※便宜上、この文では所謂サラリーマンを社会人と表現しています。
他の生き方をしている社会人がたくさんいらっしゃるのもわかっていますし、その生き方ができる力があるは素晴らしい事だと認識しています。
他の生き方をしている社会人がたくさんいらっしゃるのもわかっていますし、その生き方ができる力があるは素晴らしい事だと認識しています。
悪い系の話の方が広まりやすく社会人に絶望を持たせるようなネタが多く出回っている。
(あながち間違ってないと思うけど)
そんなわけで、4月1日らしく逆に社会人のポジティブな面を取り上げてみる。(バイトしている学生レベルのような気がしなくもない)
メリット①:お金に圧倒的に余裕が出来る!
一般的に最大のメリット。
他のメリットは時間がたつにつれてありがたみが無くなっていくけどこれは安定している。
例え安い給料だとしても、もともと子供のお小遣いで買えるような設定されている競技玩具趣味なら軽く無双が出来る。
憧れだった全部のローラーがベアリングのミニ四駆とかも行ける。
多少買いすぎても飲み会よりは安上がり。
多少買いすぎても飲み会よりは安上がり。
というか買いたいからビーダマンの新シリーズを早く出せ。
ただし過去のプレミアものとかレアものにてを出すとキリがない。(特にオークション。相手も金がある)
また、高い趣味に手を出して水準をあげてしまうと結局お金不足になるので注意。
(それで幸せならそれで良いけど)
ゲームの購入も気軽に出来る。
ただしやる時間は無い。
ただしやる時間は無い。
ランチにちょっと贅沢しても心が痛まない。
メリット②:就活をしなくてもいい
個人的に最大のメリット。
何に使うかわからない就職知識と違って自分の仕事に必要な知識を覚えれられます。
メリット③:仕事をしてる
どんだけ勉強・研究・バイトをしていたとしても、家族に「こっちは仕事で疲れてる」とあしらわれることもチラホラ。
でも働いていれば「こっちも仕事で疲れてる」と言い返せるので一方的に弱い立場ではなくなる。
メリット④:休日を濃くできる
尊いからこそ有効に使おうと思うせいか休日の密度が濃くなる。
お金に糸目を付けなくて良くなるのも大きいかも。たまには何もせずだらだら休日を潰すのも最高の贅沢。
お金に糸目を付けなくて良くなるのも大きいかも。たまには何もせずだらだら休日を潰すのも最高の贅沢。
でもデメリットもある。
デメリット①:部屋のスペースが狭くなる
趣味の物を買ってスペースが無くなる。うれしい悲鳴。
掃除する時間が無くなるせいでもある。
というわけで社会人のメリット4個とデメリットと1個でした。
辛かろうと時間が無かろうと、なんやかんやでお金があるのは強み!
ここからが本当のデメリット。
自分の精神衛生の為に愚痴気味に。
ブラウザバックするならご自由に。
・本当に自分の時間がない
自分の時間を確保するには睡眠時間を削るしかない。
本当に時間が貴重になるので、時間の削減出来る物の購入は本当に有益。
本当に時間が貴重になるので、時間の削減出来る物の購入は本当に有益。
・平日休みは皆無(職種による。場合によっては逆になる)。
平日限定・平日価格・土日休みのお店の利用が不可能になる。
休日出勤・平日休みの友達と会うのが不可能になる。
平日限定・平日価格・土日休みのお店の利用が不可能になる。
休日出勤・平日休みの友達と会うのが不可能になる。
・土日休みのような2連休は「大連休」
1日休みと2日休みはまったく違う。
「出社6日+1日休み」と「出社5日+2日休み」なんだから違うのは当然。
せめて「出社6日+2日休み」と「出社5日+1日休み」なら・・・
休みは本当に尊い。
「出社6日+1日休み」と「出社5日+2日休み」なんだから違うのは当然。
せめて「出社6日+2日休み」と「出社5日+1日休み」なら・・・
休みは本当に尊い。
それでもあるだけマシと思えるから世の中は恐ろしい。
・自分の時間の確保が困難
寿司ゲーがほとんど進んでないのはこのせい。
(これは玩具側に時間費やしていたせいでもあるけど)
(これは玩具側に時間費やしていたせいでもあるけど)
・自らの力不足を痛感させられる
成長を感じられるのはいいことではあるけどそれ以上に力不足を痛感できる。
以上、デメリットでした。
何が言いたいかというと自分の時間が本当に貴重になる。
「時間があるうちにやりたい事をやったほうが良い」
という先人たちの意見は割と事実。
旅行に行くのは旅行が好きな人が行けばいいと思うけど、旅行に限らず工作やゲームなど作るのに時間がかかるものに挑戦したいとか思ってるなら出来るうちにやっておくことを勧めたい。
最後になったけど、結局のところ、ぶっちゃけ仕事で大切なのは人間関係と運だと思う。
コメント