今日リニューアルオープンした宙と緑の科学館に行ってきました。
なんといっても目玉は
世界最高クラスのプラネタリウム。
初日&GWなので混みそうだったので13:30(初上演)の投影のチケットを買うために朝10:00前から並ぶ。
僕が並んだ時点では前に約30人。
思ったよりは空いていたけど・・・物好きが多いなぁ。
ちなみに、一人でプラネタリウムに並ぶのは流石に寂しい事を覚悟してたけど、オープン初回に並ぶ物好きは一人で並んでる人が多かったから一切問題なし。
ちなみにこの時点で
「一人が1回で買えるプラネタリウムの券は10枚まで(同一の時間に限る)」
「今までと異なり、発券開始すればその日の公演ならどの時間の券でも買える」
というルールが判明する。
これなら友人に「午後暇?」とか聞いて誘っておくんだった・・・
時は過ぎて11:00
気づいたときには僕の後に並んでいる人は100人以上。
そこから15分で列の最後尾がさらに伸びる。
暑かったけど、真夏の炎天下に比べれば楽。
科学館のマスコットキャラの着ぐるみの中の人に比べれば・・・
11:30くらいからオープニングセレモニーが始まる。
オープニングセレモニーが始まると公園内にいた人が科学館前に一斉に集まってくる。
プラネタリウム列からはよく見えなかったけど、近所の中学校の吹奏楽部の演奏→歌手が歌う→テープカットといった流れだったと思う。
どうでもいいけど、オープニングセレモニーを撮影すつマスコミを見て、肖像権を気にせず公開できるのが割とうらやましく感じる。この混み具合の写真をアップしたいのに!
オープニングセレモニーが終わった時点でプラネタリウム列の最後尾が見えなくなってる。
これは予想外。どれだけ混んでるんだ・・・・。
そんなこんなでようやく12:00。プラネタリウムの券が発売開始。
大人:400円、学生:200円、中学生以下:0円。
せっかくなので年間パスポートを購入。
年パスは2.5回分の値段で買えるからあと2回来れば元が取れる!
せっかく一人でも10枚まで券が買えるのでもう1枚券を買い日頃の感謝も込めて親も呼び出す。
券を買って親と合流した後に昼ご飯。
せっかくなので隣のショップを使うことに。
店員の「テイクアウトなら空いてます」
この言葉を信じ並ぶ。騙されているとも知らずに・・・
いざ入ってみたらテイクアウトと店内の区別をしていない!
結局並んだけど東映に間に合わなくなりそうだったので、あきらめてプラネタリウムに。
前置きが長くなったけどここからが本題、プラネタリウム!!
入ってすぐに「MEGASTAR-Ⅲ FUSION」がお出迎え!!
テンションあがりながら席に着く(自由席)
座席にはリクライニング機能がある。
取っ手にあるレバーを引くタイプなので中途半端な角度での固定も簡単。
さらに各席の床にはファンがあり涼しい。
もちろん天井の投影スクリーンは真っ白できれい!!
このプラネタリウムは、入るときに双眼鏡を貸してくれる。
聞いた話によると今回改めて購入した新品らしい。
右目と左目で微調整できて高性能。
そんなかんじで館内設備を見ていたら投影開始。
内容は定番の「大ぐま座&小ぐま座&北極星といった星座解説」とタイムリーな「金環日食」。
星空投影中に天の川を双眼鏡で見ると、きちんともやもやが星(点)の集まりで表されている事に感動。
恐るべしメガスターⅢ!!
金環日食の開設で使われたCGも回転などが強化されたおかげで宇宙をさまよっている感、浮遊感がアップ!!
もちろん解説は昔ながらの生解説。お客さんの反応も話題にしながら話を進めていくのは聞いていて楽しい。
話の中で「このあいだのお客さんが」というフレーズがあったけど今日がリニューアルオープン。
改装中の投影位置が低いせいで自分の服にも星が投影される仮説プラネタリウムも楽しかったけど、高い天井に投影される立体的な星空は本当に感動。
並んででも見て良かった!!
その後改めてお昼ご飯。
今度は時間に余裕があるのでのんびりと。
値段は高く、量が少ない観光地メニュー。
どんぶりの代わりにボウルに盛るだけでこんなにおしゃれになるとは!!
博物館内見学+α編に続く
コメント