中華トーマス

おもちゃ(その他)
この記事は約2分で読めます。

一部でネタ画像として有名な中国製のトーマス

b9a25119-s
すでにパチモノ臭がすごい。

ついでに顔も恐い。(3台とも同じ顔)
1e2ce78f

 

知った当初からネタ玩具として興味があったこのおもちゃ。

知人がわざわざ中国まで買いに行ったらしいので見せていただいた。

 

いつも使っているカメラを紛失してしまったけど、こんなこともあろうかと古いカメラを用意しておいて良かった。

 

この中華トーマス、簡潔に書くとトーマス達が

ed48645d

 

合体!!

9b9d4d40

4000年も歴史がある国はやっぱりすごい。
勿論、生で見ると写真で見るよりインパクト大!!

ちなみに合体ロボの玩具としてみると、パーツ同士のはめ合わせは決して良くはない。
そして、ポーズのバリエーションもそこまで多くは無い。

しかし、知人たちの手によって色々ポーズをつけられているうちに新たな形態があみだされた。

 

変型!!ビーストモード!!!!

fe7cc095

dc1022fb

84bdf2c7

ロボットだったのが謎の4足獣に変形。

変形方法はブリッジするだけ。
でも、顔のはめ合いが弱いお陰で顔が外れ、しかも逆さまに付けることが可能ということが判明したお陰でまさかの新フォルムに…

 

ちなみに汽車状態で顔を反転させるとこんな感じ。

b497d124-s

 

すでに十分すぎる位笑わせてもらった中華トーマス。知人によるとこれから改造するらしい。

どうなるか非常に楽しみ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました